毎日のメニューの他にも、様々なイベントやサービスを提供しております。随時更新しますので、ぜひご確認ください。
2019.7.20 オードブルのご依頼
いつもお世話になっているお客様よりオードブルのご依頼をいただきました。
今回は約60名様分のオードブルを販売いたしました。ウイングルではお客様の要望に応じて価格、メニュー内容を決める事ができます。
オフィスでの打ち上げ、歓送迎会等、様々な用途でお使い頂く事ができます。
クリスマス、忘年会セットなど季節に合わせた提案も可能です。
お気軽にお問合せ下さい。
株式会社ウイングル
愛知県一宮市奥町字宮前44-1
TEL(0586)62-1134
給食事業部 担当 平松
<事業内容>
・委託給食
(老人保健施設 デイサービス クリニック 有料老人施設 サービス付高齢者住宅 等)
・凍結含浸法パートナーショップ加盟
・出張ケータリングサービス
2019.7.12 ケータリングパーティを行いました
いつもお世話になっているお客様からご依頼をいただきケータリングパーティを開催致しました。
<今回のメニュー>
ローストビーフ / もち豚のリヨン
かつおの藁焼き / 赤海老テルミドール
手羽先コンフィ / チキンクリスプ
サラダマルシェ / マルゲリータラップサンド
ブルスケッタ / エスニックカレーライス
パスタ / ドリュチェ
お客様に大変満足いただく事ができました。
ウイングルのケータリングを利用頂くと社内のオフィス等でパーティが可能です。
移動する手間、準備の手間なく手ぶらでホテルのような空間とお食事を楽しんでいただく事ができます。大人数にも対応でき、予算や好みに合ったお食事が提供可能です。
歓送迎会、忘年会、親睦会や打ち上げに一度ご利用いかかですか。お気軽にお問合せ下さい。
株式会社ウイングル
愛知県一宮市奥町字宮前44-1
TEL(0586)62-1134
給食事業部 担当 平松
<事業内容>
・委託給食
(老人保健施設 デイサービス クリニック 有料老人施設 サービス付高齢者住宅 等)
・凍結含浸法パートナーショップ加盟
・出張ケータリングサービス
2019.7 今月の特別食
7月といえば七夕と土用の丑です。
お客様からのニーズの高い七夕そうめんと鰻を提供致しました。
七夕の日には3色そうめん、土用の丑の日にはひつまぶしを提供致しました。
うなぎには身体に良いとされる栄養がたくさん含まれています。うなぎは、ビタミンA、B1、B2、D、EやDHA、EPA、 ミネラル(鉄、亜鉛、カルシウム)など身体に大切な栄養素が大変豊富な事でも有名です。うなぎは夏バテ解消の疲労回復の効果以外にも、視力の低下や皮膚などを健康に維持する美容効果、脳卒中の予防、口内炎、丈夫な骨の維持、高血圧の予防などさまざまな効果があります。
しかも低カロリーですので、うなぎは身体とっては実に理想的な健康食品です。
3色そうめん、ひつまぶし共にお客様に大変満足していただく事ができました。
株式会社ウイングル 愛知県一宮市奥町字宮前44-1
TEL(0586)62-1134
給食事業部 担当 平松
<事業内容>
・委託給食
(老人保健施設 デイサービス クリニック 有料老人施設 サービス付高齢者住宅 等)
・凍結含浸法パートナーショップ加盟
・出張ケータリングサービス
2019.7 今月のセレクトメニュー
今月のセレクトメニューは、
旬スズキの塩麹焼or冷やし中華
海老と根菜の煮物
枝豆御飯
水羊羹スズキは夏を代表する高級魚のひとつ。マダイやヒラメにも劣らない美味な白身魚です。
血合いがほとんどない白身であることから、「すすぎ洗いしたようなきれいな身」が転じて「スズキ」となったとする説があるそうです。
そんなスズキを今回は塩麹焼きに仕上げました。
旬を迎える夏のスズキはさっぱりとしながらコクがあり塩麹焼きと相性抜群でした。冷やし中華の起源について、名前に「中華」とついていることから中国発祥の料理と思われることもあるようですが、実はれっきとした日本料理になります。
冷やし中華のルーツは、諸説ある中でもっとも有名なのが1937年に宮城県の仙台市で現在も営業中の「龍亭」で発売された「涼拌麺(リャンバンメン)」がその起源で広まったとされています。熱くなってきたこの時期に好まれる一品で高評でした。
株式会社ウイングル 愛知県一宮市奥町字宮前44-1
TEL(0586)62-1134
給食事業部 担当 平松
<事業内容>
・委託給食
(老人保健施設 デイサービス クリニック 有料老人施設 サービス付高齢者住宅 等)
・凍結含浸法パートナーショップ加盟
・出張ケータリングサービス
2019.5 令和初の特別食を行いました
鰹には1年に2回、旬(漁期)があることをご存じですか?
4~5月にかけて獲れるものを「初鰹」(8月下旬~9月)に獲れるものを「戻り鰹」と呼びます。
日本近海では毎年春になると、フィリピン沖から黒潮に乗って北上してきます。この時期に獲れる鰹が「初鰹(上り鰹)」です。
北上中の初鰹は、脂身よりも赤身が多く、サッパリとしたみずみずしい味わいが特徴。
今回は「初鰹」の叩きを提供致しました。非常に好評につき、秋には「戻り鰹」の提供も検討したいと思います。
株式会社ウイングル 愛知県一宮市奥町字宮前44-1
TEL(0586)62-1134
給食事業部 担当 平松
<事業内容>
・委託給食
(老人保健施設 デイサービス クリニック 有料老人施設 サービス付高齢者住宅 等)
・凍結含浸法パートナーショップ加盟
・出張ケータリングサービス
2019.5.1 セレクト食をご提供致しました
今回のセレクト食は「鰈の油淋鶏」or「揚げ鶏の油淋鶏」です。
油淋鶏とは中国語の意味で油(油を)、淋(かける)、鶏(鶏肉)、が料理名の由来です。
もともとは切った鶏肉ではなく、丸々一羽を油で揚げる料理でした。
大きな肉塊は油からはみでてしまいます。そこで、肉に油をかけながら調理をしていたそうです。
今回は鶏肉と鰈を選択していただきました。
今が旬のアサリ御飯も提供致しました。
春のアサリは産卵を控えた時期で、身が肥えておいしいです。
ウイングル給食事業はお客様の「こんな料理を出して欲しい」等のご要望に応える事ができます。
お気軽に何でもお問合せ下さい。
株式会社ウイングル 愛知県一宮市奥町字宮前44-1
TEL(0586)62-1133
給食事業部 担当 平松
<事業内容>
・委託給食
(老人保健施設 デイサービス クリニック 有料老人施設 サービス付高齢者住宅 等)
・凍結含浸法パートナーショップ加盟
・出張ケータリングサービス
2019.4.1 メドタウンいちのみや 開所記念の特別食
4月1日はメドタウンいちのみやの開所日にあたり開所記念の特別食を提供致しました。
<お品書き>
手まり寿司、ホタルイカの沖漬け、老とアボカドのわさび和え、銀鮭の塩麹焼き
もち豚の各煮、国産和牛ヒレステーキ、手作りカニクリームコロッケ
奥美濃古地鶏の胡麻ダレかけ、フルーツトマト、カッテージチーズのせ
五郎金時の大学芋、茶わん蒸し、デザート
今回の特別食では刻み食の方はすべて含浸食で提供致しました。
一部メニューを変更している点はありますが通常食と同じお食事を提供いたしました .普通食、含浸食共に非常に好評で喜んでいただく事ができました。ウイングル給食事業部では今後も「お客様目線」を第一に満足していただくお食事の提供と共に「含浸食」の普及と推進を進めて参ります。
株式会社ウイングル 愛知県一宮市奥町字宮前44-1
TEL(0586)62-1133
給食事業部 担当 平松
<事業内容>
・委託給食
(老人保健施設 デイサービス クリニック 有料老人施設 サービス付高齢者住宅 等)
・凍結含浸法パートナーショップ加盟
・出張ケータリングサービス
2019.4.1 お花見弁当をご提供致しました
4月と言えば花見の時期で、花見に欠かせないのが花見弁当です。
今回の特別食は花見弁当を提供致しました。
9種類のおかずとおにぎりの組み合わせで大変満足を頂きました。
お客様の要望に合わせ弁当での提供も可能です。
他にも散らし寿司や温野菜と栗豚の香味ソースかけも好評でした。ご要望によってはフレンチ、イタリアンも可能です。
何でもお気軽にお問合せ下さい。株式会社ウイングル 愛知県一宮市奥町字宮前44-1
TEL(0586)62-1133
給食事業部 担当 平松
<事業内容>
・委託給食
(老人保健施設 デイサービス クリニック 有料老人施設 サービス付高齢者住宅 等)
・凍結含浸法パートナーショップ加盟
・出張ケータリングサービス
2019.3.7 セレクト食をご提供致しました
今回のセレクトは「ベーコンとアサリのクリームパスタ」or「鶏肉の木の芽味噌焼き」になります。
アサリにはカルシウムやカリウム、亜鉛、鉄などのミネラルがたっぷり入っています。
うま味成分であるタウリンが豊富で、肝機能の促進、アルコール障害の改善、血液をサラサラにするなどの効果があるといわれています。
キノメは山椒の若芽のことを指していて、香辛野菜として広く用いられています。ミカン科に分類されていて、キノメ特有の芳香と辛味が特徴となっています。
一般には、上記の和え物の他、煮物や吸い物、散らし寿司といったものにも利用されており今回は味噌と和え鶏肉にかけ焼き上げました。
他にも「山菜ご飯」「筍と蕗の煮物」と春の食材をふんだんに盛り込んだメニュー構成となっております。
今回も大変ご満足いただく事ができました。
株式会社ウイングル
愛知県一宮市奥町字宮前44-1 TEL(0586)62-1133
給食事業部 担当 平松
<事業内容>
・委託給食
(老人保健施設 デイサービス クリニック 有料老人施設 サービス付高齢者住宅 等)
・凍結含浸法パートナーショップ加盟
・出張ケータリングサービス
2019.2.3 節分特別食をご提供致しました
今回はメインがお好みで選べるセレクト食の紹介をさせていただきます。
メニューは、節分に合わせ巻き寿司を提供致しました。
メインは金目鯛の煮付け又は、鶏肉の金山寺味噌焼きです。金目鯛はまさに今が旬で最も脂がのっておいしい時期です。
金目鯛には、血栓防止、アレルギー症状の緩和、認知症予防、コレステロール値低下に役立つEPAやDHAが豊富です。
また、赤い色素のアスタキサンチンには抗酸化作用があるため、活性酸素を除去してストレスによる免疫力低下を抑えるほか、動脈硬化の予防に有効です。さらに、コラーゲンも多く含まれているため、便秘解消に役立つ食物繊維を含む食品と一緒に摂ると、美肌効果が高まります。金山寺味噌には、炭水化物をはじめ、タンパク質、脂質、モリブデン、ナトリウムが含まれているため、エネルギー補給、体力向上、代謝促進、免疫力強化、貧血予防といった効果が期待でき鶏肉との相性も抜群です。
その他のお客様の施設でも巻き寿司の提供をさせていただきました。
ご要望に合わせて散らし寿司で提供させていただいた施設もございます。大変喜ばれご満足いただく事ができました。
2019.1.5 お正月用料理のご提供
新年明けましておめでとうございます。
本年もウイングル給食事業部はお客様に満足していただけるお食事の提供が出来るよう「お客様目線」を第一に心がけ更なる質の向上に努めます。大晦日の晩には定番の年越しそば、元旦にはおせちと赤飯を提供させていただきました。
普段とはひと味違う食事にお客様から満足の声もいただきました。
2018.12.28 オードブルのケータリングを行いました
いつもお世話になっているお客様から、オードブルのケータリンングのご依頼をいただきました。
シェフお手製のローストビーフ 寒ブリのカルパッチョ 赤海老のテルミドールなど洋食を中心に構成致しました。
今回はお客様たっての希望でありました特大サイズ30cm×40cmのスクエア型ケーキも準備。
もちろんすべてシェフの手作りです!
大変喜んで下さいました。
またのご依頼お待ちしております
株式会社ウイングル
愛知県一宮市奥町字宮前44-1
TEL(0586)62-1133
給食事業部 担当 平松
<事業内容>
・委託給食(老人保健施設 デイサービス クリニック 有料老人施設 サービス付高齢者住宅 等)
・凍結含浸法パートナーショップ加盟
・出張ケータリングサービス
2018.12.24 クリスマス用特別食を行いました
株式会社ウイングルでは、個々の事業所のお客様の嗜好に柔軟に対応させていただいております。
希望のメニューや「こんな形で提供して欲しい」など、ご要望が御座いましたら事前にお客様と打ち合わせを実施し、ご利用者様に喜んでいただけるよう、ご希望に合わせた食事の提供が可能です。
株式会社ウイングル
愛知県一宮市奥町字宮前44-1
TEL(0586)62-1133
給食事業部 担当 平松
<事業内容>
・委託給食(老人保健施設 デイサービス クリニック 有料老人施設 サービス付高齢者住宅 等)
・凍結含浸法パートナーショップ加盟
・出張ケータリングサービス
2018.12 出張ケータリングを実施しました
この度お世話になっている往診クリニック様で、前回に続き2度目の出張ケータリングパーティを開催いたしました。前回非常に好評でしたシェフ手作りローストビーフを含めて、今回も洋食を中心としたメニューで構成し提供させていただきました。ご要望に応じたメニュー構成も対応可能です。
お気軽にお問合せ下さい。
株式会社ウイングル
給食事業部 担当:平松
Tel(0586)62-1133
2018.8 出張ケータリングを実施しました。
ウイングル給食部では外食ケータリングサービスも行っております。
この度は出張ケータリングのご依頼をいただき現地で立食パーティを開催致しました。
予算に応じてメニューの提案も可能です。
お気軽にお問合せ下さい。
2017.9 高齢者住宅内にて和食コース料理を提供しました
ウイングル給食部では、施設の要望に合わせたサービス提供を行っています。
今回はコース料理での提供希望でしたので一品ずつ順番に提供させていただきました。
2017.9 凍結含浸法用調味液「TORONパートナーショップ加盟」致しました
TPS(トロンパートナーショップ)に加盟しました。凍結含浸法の普及と凍結含浸法を用いた「やわら食」の提供を進めて参ります。
2017.8 高齢者住宅内にてモーニングサービスを実施しました
ウイングル給食部では、施設の要望に合わせたサービス提供を行っています。
各種イベント・ケータリングも対応
- 当社専門スタッフが定期的に各施設を巡回して、衛生管理の改善を行っております。
- 定期的に少人数制での衛生管理における講習会を行うことで、従業員への教育を行っております。